豪徳寺





 
'11.8 世田谷八幡宮 KONICA HEXANON AR 40mm F1.8
東急世田谷線に乗り、宮の坂で下りた。今回はいつものデジカメの他に、銀塩カメラも持って出た。コニカの一眼レフだ。
駅の西側の世田谷八幡宮に入った。


 
'11.8 世田谷八幡宮 KONICA HEXANON AR 40mm F1.8
久しぶりに、”絞り”を意識して撮った。


 
'11.8 世田谷八幡宮 KONICA HEXANON AR 40mm F1.8


 
'11.8 世田谷八幡宮 KONICA HEXANON AR 40mm F1.8
宮の坂駅そばに、古い世田谷線の車両が展示してあった。


 
'11.8 豪徳寺 KONICA HEXANON AR 40mm F1.8
駅の東側の豪徳寺に入った。大きなお寺で、入口を見つけるのに一周回ったのが長かった。 豪徳寺は、文明12年(1480年)に世田谷城主の吉良政忠が建立し、その後、吉良氏の世田谷支配が終わった寛永10年に、新領主である井伊家の菩提寺になったそうである。


 
'11.8 豪徳寺 KONICA HEXANON AR 40mm F1.8
ここは、招き猫で有名だそうだ。知っていたわけではないので、こんなフォトジェニックな絵に会えて得した気分。 ここに招き猫がまつられているのは、井伊家の2代目直孝とこのお寺で手招きをした猫との言い伝えに由来するらしい。


 
'11.8 豪徳寺 KONICA HEXANON AR 40mm F1.8


 
'11.8 豪徳寺 KONICA HEXANON AR 40mm F1.8


 
'11.8 豪徳寺 OLYMPUS CAMEDIA SP-550uz
井伊家のお墓があるのだが、入らなかった。


 
'11.8 豪徳寺 KONICA HEXANON AR 40mm F1.8


 
'11.8 豪徳寺 KONICA HEXANON AR 40mm F1.8
英語で書かれた絵馬。


 
'11.8 豪徳寺 OLYMPUS CAMEDIA SP-550uz
豪徳寺のすぐ近くに、世田谷城址公園があった。事前に知っていれば行きたかったが、地図では見過ごしてしまった。


 
'11.8 豪徳寺 OLYMPUS CAMEDIA SP-550uz
お寺を出て、次は羽根木公園を目指す。途中、小田急豪徳寺駅を経由する。


 
'11.8 豪徳寺 OLYMPUS CAMEDIA SP-550uz


 
'11.8 豪徳寺 OLYMPUS CAMEDIA SP-550uz


 
'11.8 豪徳寺 OLYMPUS CAMEDIA SP-550uz
北沢川緑道である。


 
'11.8 羽根木公園 OLYMPUS CAMEDIA SP-550uz
羽根木公園に入る。梅で有名な公園だ。今の季節は人も無い。


 
'11.8 羽根木公園 OLYMPUS CAMEDIA SP-550uz


 
'11.8 羽根木公園 OLYMPUS CAMEDIA SP-550uz


 
'11.8 羽根木公園 OLYMPUS CAMEDIA SP-550uz
園内工事中でわさわさしていた。


 
'11.8 松原 OLYMPUS CAMEDIA SP-550uz
羽根木公園を出て、東松原駅を経由し、駅前でうどんを食べ。あとは、ただ、明大前駅へ向かう。距離は歩いた。




トップページへ

ご意見/ご感想はこちらまで