|
|
|
|
|
'18.12 |
JR渋谷駅の南側、桜丘からスタートする。
| |
|
|
|
|
|
'18.12 |
桜丘、鶯谷と経て、猿楽町に入る。鶯谷は上野の近くにもあるが、猿楽町もこの日この後に散歩する神田にもある。
| |
|
|
|
|
|
'18.12 |
猿楽古代住居跡公園である。この地域も道が上ったり下ったり、立体的な地形である。
| |
|
|
|
|
|
'18.12 |
嬉しくなるようなすごい高低差を降りていく階段坂がある。代官坂というらしい。
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
'18.12 |
代官山駅前の通り(キャッスルマンションがある通り)が谷だ。新坂橋という橋の欄干が埋まっていて、その南はまた上っている。川が流れていたのだ。
調べると、渋谷川に流れ込む水路があったようだ。後で出てくる旧山手通りに沿って三田用水というのがあり、そこから出ている猿楽口分水という流れのようだ。
これより渋谷駅寄りの桜丘郵便局がある通りも谷で、そこには鉢山口分水というのがあったようでこれも渋谷川に流れ込んでいる。
| |
|
|
|
|
|
'18.12 |
これは西方向に向かって撮っているが、目黒川に向かって下っている。
| |
|
|
|
|
|
'18.12 |
キャッスルマンションと言うらしい。いつ頃できたのだろう。
| |
|
|
|
|
|
'18.12 |
代官坂の東にやはり同じような階段坂がある。こちらは踊り場が無い。
代官山駅あたりから猿楽町を行く。ガラス張りの店舗が目立つ。
| |
|
|
|
|
|
'18.12 |
これも西方向に向かって撮っている。目黒川に向かって下っている。
| |
|
|
|
|
|
'18.12 |
都内でトンネルはめずらしい。この上は旧山手通りである。
| |
|
|
|
|
|
'18.12 |
西郷山公園に入る。高台で見晴らしが良い。
先ほど触れた、鉢山口分水と書かれた水路は、鶯谷と桜丘の境界となっている道だが、朝日新聞社の東京地名考によると、
西郷従道が目黒区内の住まいから中央官庁にそこを通って通っていたそうで、当時「西郷さんの馬車道」と呼ばれたそうだ。
その西郷さんから来るのだろう、この西郷山公園と言う名は。
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
'18.12 |
曇りだったので紅葉は映えなかったが、一応写真を撮ってみた。
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
'18.12 |
このあたりは大使館が多い。しかし、アメリカ大使館と違い、警備は特にない。六本木のアメリカ大使館の周りの警備は物々しいが、あんなに厳重に警備を日本がしてあげているのはアメリカ大使館だけなんだ。
| |
|
|
|
|
|
|