|
|
水をたたえる |
|
|
'94.2 数馬峡橋 OLYMPUS IZM300 38-105mm |
1994年の2月。私が写真を趣味とし始めたばかりの頃です。まだ、一眼レフを買う前ですから、羽田の散歩より少し前ですね。
1993年11月号のPhotoTechnic誌の撮影地ガイドに奥多摩が掲載されていたので、触発されて行ってみました。散歩というより半分ドライブですが。
リバーサルフィルムというものが珍しく、この日は持っていた2台のコンパクトカメラの一台にダイナ100を詰め、もう一台にはインプレッサ50を詰めました。
最初の写真は、青梅線白丸駅近くの数馬峡橋からの眺めだと思います。白丸ダムの上流にかかっています。エメラルドグリーンの湖面をたたえ、神秘的に静まり返っています。
| |
|
|
つり橋と白い岩 |
|
|
'94.2 日原 OLYMPUS AF-1 TWIN 35/3.5 |
多摩川の支流日原川です。白い岩とつり橋が印象的です。
| |
|
|
鉄橋 |
|
|
'94.2 日原 OLYMPUS AF-1 TWIN 35/3.5 |
高いところを鉄橋がわたっています。奥多摩工業曳鉄線でしょう。
| |
|
|
山肌 |
|
|
'94.2 日原 OLYMPUS AF-1 TWIN 35/3.5 |
白く切り立った山肌が露出し異様な景色です。
| |
|
|
三本杉 |
|
|
'94.2 奥氷川神社 OLYMPUS AF-1 TWIN 35/3.5 |
奥多摩駅の近く、日原川の合流地点近くにある奥氷川神社の三本杉。一本の幹が途中から3本に分かれています。都の天然記念物に指定されています。
| |
|
|
川原 |
|
|
'94.2 奥多磨町 OLYMPUS IZM300 38-105mm |
日原川合流点あたりをぐるっと歩いている途中の風景です。氷川小橋あたりでしょう。
| |
|
|
渓谷 |
|
|
'94.2 鳩ノ巣 OLYMPUS IZM300 38-105mm |
少し下流の鳩ノ巣渓谷です。
| |
|
|
渓谷 |
|
|
'94.2 鳩ノ巣 OLYMPUS AF-1 TWIN 35/3.5 |
奥多摩きっての渓谷美です。川沿いの遊歩道では何度も石に足を滑らせました。
| |
|
|
木漏れ日 |
|
|
'94.2 奥多磨町 OLYMPUS IZM300 38-105mm |
| |
|
|
白丸ダム |
|
|
'94.2 白丸 OLYMPUS AF-1 TWIN 35/3.5 |
多摩川本流には小河内ダムと白丸ダムの二つのダムがあります。これが白丸ダムです。
| |
|
|
山門 |
|
|
'94.2 二俣尾 OLYMPUS AF-1 TWIN 35/3.5 |
さらに下流の青梅市は二俣尾駅近くの海禅寺を訪れました。山門です。これも、PhotoTechnic誌に紹介されていたので行ったものです。
| |
|
|
雪 |
|
|
'94.2 日野 OLYMPUS AF-1 TWIN 35/3.5 |
奥多摩ドライブの翌日、東京は大雪となりました。タイヤに急いでチェーンをつけ、出勤する家内を日野駅まで送りました。
そのついでに日野橋まで行き川原で写真をとりました。この後カメラは寒さで動かなくなりました。
| |