|
|
|
|
|
'24.5 |
前回の散歩の続きである。桃園川緑道を歩いてみようと思った。JR阿佐ヶ谷駅からスタート。
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
'24.5 |
教会の塔のような塔があって、教会かと思ったが、女子専用のアパートのようだった。
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
'24.5 |
お寺の鐘と言うのは、道成寺を知っていると怖いイメージが。
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
'24.5 |
そろそろアジサイの季節だ。今年はアジサイ見物に行けるだろうか。
| |
|
|
|
|
|
'24.5 |
この神社はツクヨミが祀られているため、月のマークが売りのようだ。
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
'24.5 |
桃園川の水源はこの辺だろうか、と探りながら歩く。
| |
|
|
|
|
|
'24.5 |
水にまつわる弁天様があるので、この辺が水源かなあなどと思いながら歩く。
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
'24.5 |
が、正解は水源はこのあたりではない。天祖神社の裏を通り抜けさらに西に行って天沼三丁目の弁天池が水源の一つのようだった。玉川上水も水源である。
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
'24.5 |
中央線の南のここが桃園川緑道の始まりである。桃園の名は江戸時代このあたりに桃が多かったことに由来するらしい。
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
'24.5 |
このように旧橋があった場所には橋の名の石碑がことごとく立っている。
| |
|
|
|
|
|
'24.5 |
こういう桃園川の水路の種明かし説明板があった。桃園川は現在は下水道である。
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
'24.5 |
高円寺の商店街の賑わい。外国人客が目立つ。
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
'24.5 |
今昔マップというサイトを見ると、昔の地図が分かり、桃園川の過去の地図も分かります。
| |