|
|
名残 |
|
|
'04.1 八王子 SIGMA 35-70/3.5-4.5 fit for OLYMPUS AF |
この冬場は、撮影よりも中古機材購入の方に関心が向かって、今回の撮影も地元八王子を題材に、新しく入手した
機材のテスト撮影の趣でした。
古い本を見ると、JR中央線の西八王子と高尾の中間、多摩御陵の入り口のところに東浅川という駅があります。
多摩御陵に参拝するお客が利用した駅だったのでしょう。
時代は変わり、今は駅舎は有りません。しかし、駅の名残の跡地と駅前のロータリーがあります。
このロータリーは、東京オリンピックの時のロードレースの折り返し地点?だったようで、その事を書いた記念碑が立っています。
| |
|
|
眺望 |
|
|
'04.1 八王子 SIGMA 35-70/3.5-4.5 fit for OLYMPUS AF |
この場所は線路をまたぐ歩道橋があり、歩道橋の上からは西に山が眺められます。
この日は、さわやかな冬晴れ。ちょうど市長選の投票日で、投票所に絶え間なく人が出入りしていました。
| |
|
|
名残 |
|
|
'04.1 八王子 SIGMA 35-70/3.5-4.5 fit for OLYMPUS AF |
ここから、甲州街道を渡り、南浅川沿いを下ると、長房の住宅地の中に橋桁が立っています。
はじめて見た時にもインパクトがあって写真に収めましたが、その時はこれが何か知りませんでした。
| |
|
|
名残 |
|
|
'04.1 八王子 OLYMPUS ZUIKO 24/2.8 |
その後、今は廃刊になってしまったAmuseという雑誌の廃線特集に紹介され知りました。
これは、京王電鉄の御陵線という線路の橋桁です。やはり多摩御陵への参拝客をあてこんだ線路が北野から敷かれたのだそうです。
その詳しいルートを知りたいと思います。この他に何か名残は無いのでしょうかね。
| |
|
|
冬日 |
|
|
'04.1 八王子 SIGMA 35-70/3.5-4.5 fit for OLYMPUS AF |
さらに南浅川にそって土手を歩きました。何て気持ちの良い冬晴れなんだろう。
| |
|
|
丘陵 |
|
|
'04.1 八王子 SIGMA 35-70/3.5-4.5 fit for OLYMPUS AF |
川の向こう側が小高くなっています。下長房丘陵といいます。
今は、団地などの住宅街になっており、郊外の美しい景色です。
| |
|
|
土手 |
|
|
'04.1 八王子 SIGMA 35-70/3.5-4.5 fit for OLYMPUS AF |
南浅川土手から一旦離れます。
| |
|
|
住宅地 |
|
|
'04.1 八王子 SIGMA 35-70/3.5-4.5 fit for OLYMPUS AF |
このあたりは千人町といい、江戸時代に千人同心の屋敷が有った場所です。
今は住宅地で、昔の名残などかけらもありません。ただ記念碑だけが立っています。
千人同心は詳しいことは割愛しますが、江戸時代に江戸幕府の支配下で、普段は農業を
営んでいるが特別な日に集って武芸を積み守りや番などの役目を行なった人たちです。
| |
|
|
多賀神社 |
|
|
'04.1 八王子 OLYMPUS ZUIKO 24/2.8 |
追分から陣馬街道を経て多賀神社に行きました。
| |
|
|
青空 |
|
|
'04.1 八王子 SIGMA 35-70/3.5-4.5 fit for OLYMPUS AF |
多賀神社はこのあたりでは一番大きな神社で、夏の八王子祭りに繰り出す千貫神輿はここの神社のものです。
| |
|
|
影 |
|
|
'04.1 八王子 SIGMA 35-70/3.5-4.5 fit for OLYMPUS AF |
| |
|
|
祈願 |
|
|
'04.1 八王子 SIGMA 35-70/3.5-4.5 fit for OLYMPUS AF |
受験シーズンですね。「入試合格」の祈願。
| |
|
|
祈願 |
|
|
'04.1 八王子 SIGMA 35-70/3.5-4.5 fit for OLYMPUS AF |
今回撮影に使ったシグマの35-70ズームは、オリンパスの唯一のシステムAF一眼であったOM707用のレンズです。
中野のフジヤのジャンクコーナーで1000円で手に入れました。程度は上々、新品同様です。
人気が無く買い手もいないからジャンク扱いで投売りしていたのでしょう。
このOM707にはもちろんオリンパス製の純正レンズは用意されていましたが、レンズメーカー製のレンズはシグマから
だけ出ていました。この35-70の他に、OM707を入手した日に買った75-200、それから、つい先日同じフジヤジャンク
館でまた1000円で入手する28-70が出ています。その中でもこの35-70は最もレアなもので、私は見たのはこれが初めてです。
このOM707の失敗を期に、オリンパスはシステムAF一眼市場から撤退を余儀なくされます。
今、10年ぶりにデジタルシステム一眼E-1でこの市場に再参入を図っているオリンパスですが、この孤立した
オリンパスに情けをかけて規格に同調しているレンズメーカーはまたもシグマだけです。
| |
|
|
引退 |
|
|
'04.1 八王子 SIGMA 35-70/3.5-4.5 fit for OLYMPUS AF |
多賀神社からさらに南浅川に沿って行くと、北浅川との合流点付近に古い作りの建物があります。
地図で見ると浄水場とあります。もう使われている様には見えません。敷地内の浄水池も干上がって
雑草が生えています。それでも地図には浄水場とあります。まさかまだ現役なんですか。
いやそんなはずは無いでしょう。
| |
|
|
ひと筋 |
|
|
'04.1 八王子 SIGMA 35-70/3.5-4.5 fit for OLYMPUS AF |
このあたりから八王子市役所にかけて、河川敷が公園のようになっています。青空を映す一筋の川。
そうそう、このクオーツデート。去年末、やはりある中古カメラ屋で、OM707用のレコーダデータバックを箱入り
で入手したんです。さっそく着けてみましたが、ご覧の通りLEDも生きていて、ばっちりです。
| |
|
|
名残 |
|
|
'04.1 八王子 Minolta MD ROKKOR-X 45/2 |
今度は川から離れ、街道筋に入ってきました。
| |
|
|
現役 |
|
|
'04.1 八王子 Minolta MD ROKKOR-X 45/2 |
八王子の街道筋は、今でも昭和初期の蔵やお店の建物がところどころに残っています。
| |
|
|
レトロ |
|
|
'04.1 八王子 Minolta MD ROKKOR-X 45/2 |
デパートでなく、こういうお店で買い物をする人もまだいるんですね。根強く残って欲しいものです。
| |
|
|
町 |
|
|
'04.1 八王子 OLYMPUS ∞ stylus ZOOM 35-70 |
ここが最後の訪問地、田町です。古い本によると、ここは元遊郭で、その古い本にすら、旅館、料理屋に転業、
自動車修理、織物工場になった、と書いてありました。
それからすでに40年、遊郭の跡形などは無いだろうと思いながら訪ねました。
| |
|
|
名残 |
|
|
'04.1 八王子 Minolta MD ROKKOR-X 45/2 |
ところが、驚いた事に有りました。遊郭の跡形。ここの3枚の写真。
通りに面した飾り窓のデザイン、普通じゃありません。横に回ると戸袋の赤い色。奥行きの長い大きな建物。
もしかしたら、遊郭の名残なのでは。
| |
|
|
名残 |
|
|
'04.1 八王子 Minolta MD ROKKOR-X 45/2 |
| |
|
|
名残 |
|
|
'04.1 八王子 Minolta MD ROKKOR-X 45/2 |
通りの反対側にも、通りに面した飾り気のある窓の桟、奥行きのある大きな家。
子供の頃この町に住んでいたという写真仲間の知り合いに聞いたところ、やはりそうであったようで。
その方が子供の頃はまだ遊女がいたそうです。
| |
|
|
原色 |
|
|
'04.1 八王子 OLYMPUS ZUIKO 24/2.8 |
| |