有楽町




 
'04.7 有楽町
銀座INZで買い物をしようと、暑い7月の午後、有楽町駅の東口を出ました。プランタンに向かう 道は私はあまり知らない道で、有楽町と言うとマリオンをイメージしていましたので、 新しい発見をした気持ちでした。


 
'04.7 有楽町 OLYMPUS 35EC2 42/2.8
今年の7月は暑く、この日も快晴で建物の中にはいるのがもったいない気がして、 INZには入らず、外をうろつこうと決めました。 INZやプランタンのあたりは、女の人ばかりいるように見えます。 お買い物エリアということでしょうか。


 
'04.7 有楽町 OLYMPUS 35EC2 42/2.8


 
'04.7 有楽町 OLYMPUS 35EC2 42/2.8
INZの上は高速道路です。地図で見ると東京高速道路と書いてあります。 この東京高速道路というのは、もちろん首都高都心環状線とつながっているのですが、 東京高速道路という2kmの区間は無料なのです。雑学でした。


 
'04.7 有楽町 TOKINA AF235 20-35/3.5-4.5
プランタンの入り口の所は、この日もフラダンスの催し物が行なわれており、 通りすがりの人が立ち止まって見物していたり、待ち合わせの人がそれを見ながら時間つぶしをしていたり。


 
'04.7 有楽町 TOKINA AF235 20-35/3.5-4.5
この日は、プランタン、交通会館、ビックカメラ、マリオン、で囲まれた、ごく駅の周辺のエリアを何度も行ったり来たりしました。 東京交通会館というのは、一度見ると忘れられない変わった形の建物ですが、結構古い建物のようです。 その時は気付かなかったのですが、上の丸い部分は回転レストランなのだそうです。1時間で一回転するそうです。 一度体験してみたいですね。


 
'04.7 有楽町 TOKINA AF235 20-35/3.5-4.5
高架のJR線には、数分おきに新幹線が通って行きます。ガラス張りの東京国際フォーラムの建物が いろいろな場所からよく見えます。


 
'04.7 有楽町 TOKINA AF235 20-35/3.5-4.5
有楽町駅東口とマリオンの裏の間は、残された古い町という風情で、 マリオンと好対照を成していると思います。 この落差というか、新旧混在が東京らしい景色の一つだと思います。 駅前では宝くじのキャンペーンをやっていて。そういうところも、裏側の感を強くします。


 
'04.7 有楽町 TOKINA AF235 20-35/3.5-4.5
JR線の高架下は有名な”ガード下”になっています。 喫茶店くらいなら入ってみたいです。外で飲む習慣がない私は、飲み屋さんはちょっと・・・。


 
'04.7 有楽町 TOKINA AF235 20-35/3.5-4.5
線路の西側にはビックカメラがあります。ここは昔、そごうデパートでした。


 
'04.7 有楽町 TOKINA AF235 20-35/3.5-4.5
ぐるっと回って、ガードをくぐって、また東側に出てくる。この繰り返しでした。


 
'04.7 有楽町 TOKINA AF235 20-35/3.5-4.5


 
'04.7 有楽町 TOKINA AF235 20-35/3.5-4.5
有楽町の名の由来は定かではないようでです。東京地名考によれば、 三大将軍家光のころ、「有楽ヶ原」であった、という説と、織田信長の弟・織田有楽斎長益の屋敷があった。 有楽斎が茶道有楽流を興したのにちなむ、と言う説と。


 
'04.7 有楽町 TOKINA AF235 20-35/3.5-4.5




トップページへ

ご意見/ご感想はこちらまで