練馬区北町





 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8
僕の東京生活の中で、利用したのは2度目かもしれない。 東武東上線の東武練馬駅で降りる。寒い。一年の内で多分一番寒い季節だ。 冬晴れで空は抜けるように青い。


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8
駅前に、また嬉しくなるような古い商店街がある。 少し歩いていくと、観音堂があったり、神社が面していたりする。 旧川越街道であるとのこと。


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8
ある目的があって、商店街から南に外れる。学校の手前に田柄川○○橋跡という碑があった。 見ると暗渠となった川の上の遊歩道となっている。今は下水のようだ。


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8
田柄川というのは、明治の初期にこのあたりの農業用水として玉川上水から分水した水路だったようだ。


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8
小学校の校庭の入り口に”校庭開放中、元気に遊ぼう”と書いてある。 寒い中、生徒が2、3人遊んでいた。


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8
新川越街道に出る。何か殺伐としている。そして、どんなに殺伐とした場所にも、 人の温もりは確実に存在する。

新川越街道から再び商店街方面に戻る時、よし、とおもむろにカメラを取り出し 撮影体制に入る。 さっき、校庭にいた子供はいなくなっている。


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8
商店街にもどる。裏手は住宅地のようだ。 商店街には、まだ琴の音楽が流れ、お正月の気分である。


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8
古本屋があるとふらっと立ち寄ってみる。最近古本屋に入ることがまた増えた。 通りに面したウィンドウに、いろんなフィギュアがぎっしりと並んでいるお店がある。


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8
通りに面して鳥居が立っていた。浅間神社である。富士塚があった。


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8
最近、映像メディアはすっかりDVDに変わった。 先ほど入ったビデオ屋に、最新のDVDに混じって吹石一恵のVHSビデオがあった。 ちょっと欲しくなったが、静止画の方が良いと思い、止めた。


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8


 
'05.1 練馬区北町 OLYMPUS OM101 ZUIKO 24/2.8




トップページへ

ご意見/ご感想はこちらまで