浅草周辺2





 
'00.11 蔵前
2000年11月4日の散歩である。このサイトにアップしていなかった。先日、三ノ輪や竜泉に行ったので以前の散歩を思い出した。当時の写真を見て、ルートを再現してみた。細かいところは自信が無いが、だいたい合っていると思う。 11年前ともなれば、今とは違う景色のところもあるだろう。
都営浅草線の蔵前駅で降りる。当時は大江戸線は無く、蔵前駅と言えば都営浅草線だけである。


 
'00.11 蔵前


 
'00.11 鳥越
鳥越神社。


 
'00.11 鳥越
おかず横丁。


 
'00.11


 
'00.11
昔、この辺りにあった三味線堀の名残を探して歩いた。


 
'00.11


 
'00.11
三味線堀の名のついた酒屋。


 
'00.11 小島
三味線堀跡の説明板。


 
'00.11


 
'00.11 菊屋橋
菊屋橋。


 
'00.11 駒形堂
駒形堂。


 
'00.11 駒形堂


 
'00.11 駒形橋
駒形橋から吾妻橋を望む。


 
'00.11 浅草
仲見世。


 
'00.11 浅草
浅草神社。


 
'00.11 浅草
二天門。


 
'00.11 浅草


 
'00.11 浅草


 
'00.11 浅草


 
'00.11 浅草
花やしき。


 
'00.11 浅草


 
'00.11 浅草


 
'00.11 東浅草
山谷堀に沿った道を行く。


 
'00.11 千束
見返り柳。
「たけくらべ」(樋口一葉)
 回れば大門の見返り柳いと長けれど、お歯ぐろ溝に燈火うつる三階の騒ぎも手に取るごとく、明けくれなしの車の往来にはかり知られぬ全盛をうらなひて、大音寺前と名は仏くさけれど、 さりとは陽気の町と住みたる人の申しき、


 
'00.11 千束
吉原弁財天。


 
'00.11 千束
鷲神社。酉の市の準備であった。鷲神社酉の市もご覧下さい。


 
'00.11 日本堤
山谷堀に沿って帰る。
正岡子規の、
牡丹載せて 今戸へ帰る 小舟かな
の句碑。色気があって風流な句だ。


 
'00.11 今戸
今戸へ帰ってきた。


 
'00.11 浅草


 
'00.11 浅草
待乳山聖天。




トップページへ

ご意見/ご感想はこちらまで