|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
丸の内線四谷三丁目の駅で降りて荒木町に向かう。荒木町は過去にも散歩し、このサイトにも上げている。四谷荒木町10年以上前である。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
車力門通りを入る。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
荒木町の中に入ると小料理屋などがひしめく。時刻は昼前だが、おはようございます、の挨拶が似合うまだ町としては朝の雰囲気だ。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
道がクランク状になるところにある金丸稲荷大明神。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
津の守弁財天に降りる階段。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
津の守弁財天は荒木町の底にある。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
荒木町の町の説明は前回アップしたページに譲る。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
今回は、標準ズームを着けたデジカメ以外に、中望遠マクロを取り付けたカメラを持ってきた。両方で撮りわけ、また撮り比べる感じで撮影した。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
雪むらの風情あるたたずまい。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 荒木町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 舟町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
荒木町を出て外苑東通りを渡り、寺町に入る。西迎寺にはいる。お寺の中は小奇麗に片付けられている。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 舟町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
花札の絵柄のような絵。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 舟町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
マクロレンズでも撮ってみる。今回はずっとこんな撮影を続けた。一人撮りではマクロも楽しいものである。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 舟町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 舟町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
こんな風なかわいらしい光景にも出会う。住人が、路肩に置いてある植物のプランターを置きなおしたりしている。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 愛住町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
歩いていると、かすかに線香の香りがする。宅配便屋が台車を押して届け物をしている。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 愛住町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
愛住町の浄運寺というお寺。すぐ西が谷になっている。高低差を感じる景色である。はるかにドコモのビルが見える。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 愛住町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
この日、紅葉した葉も大方落ち、町は初冬の色を呈していた。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 愛住町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 愛住町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 愛住町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 愛住町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 愛住町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
南天の実?
| |
|
|
|
|
|
'13.12 愛住町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 愛住町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
隣に、法雲寺、正応寺、安禅寺、とお寺が並ぶ。安禅寺のたんきり子育地蔵尊。子供のセキや老人のぜんそくのタンの切れない人が信仰すると効能があるそうである。愛嬌のあるお顔のお地蔵様であった。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 大京町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
新宿通りに出る。新宿御苑に向かって歩く途中、奇抜なデザインの建物があり、何だろうと見るとKOREA CENTERと書いてあった。日韓は仲良くしましょう。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 四谷4 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
さらに歩くと、大学芋の専門店がある。興味がわく。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
この後、食事をし、新宿御苑に入ろうとして外苑西通りを正門まで行くが、正門は閉め切りだった。それで、大木戸門を目指す。大木戸門で長唄の発表会をやっていた。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
大木戸門から新宿御苑に入る。新宿御苑も以前訪れ、このサイトに上げている。新宿御苑1998年である。前世紀である。
このサイトも2001年に開設してから10年以上経つ。最初の頃の写真はサイズが小さい。当時はインターネット接続がダイヤルアップで通信速度が遅く、大きな画像を入れると表示が遅くなっていたためだ。
それから、ISDN、ADSL、と進化し、今は光ファイバー通信になった。今では通信速度も上がり、動画がストレス無く見れる時代だ。
今では、サイトの作り方も変わり、ブログの言語で作るようになっているのだろう。このページはいまだに、ホームページの草創期のHTMLでテーブルを使って作っている。トップページのテーブルを使ったデザインは今では見かけなくなり、これを見て懐かしく感じる人もいるだろう。
以前は、掲示板というものが流行したが、ブログ、SNS、の時代になり、このサイトも掲示板はやめた。また、昔はアクセス者数を「あなたは何番目の訪問者です」みたいに表示していた。それも時代にそぐわないのでやめた。
しかし、メールフォームという古いものがまだ残っていたりする。リンクページなどというものもまだ付けている。
このサイトもネットのサービスの変化に合わせ変えてきた。FlickrやGoogleマップ、Yahooのマップなどと連携したり、ルートラボを利用したり。一番最近やった仕様変更は、ツイートボタンとfacebookのいいねボタンをつけたことだ。
古いものと新しいものの混在したページになっている。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
大きく脱線した。新宿御苑には休日で天気もよく、お客がたくさん来ていた。カメラを携えた撮影目的のカメラマンもかなり居た。フランス式庭園からイギリス式庭園と回った。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
東京に住むいろいろな国籍の人が来ている。この公園は世界中の人がくつろげる場所になっている。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
初冬の新宿御苑で自然の色を堪能した。そして、その色が最新のデジカメでどう再現されるか。機種による違いはどんなものか。そんな楽しみをしながら撮影を楽しんだ。
いちょうの黄色。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
なんと言う木か分からない。やわらかい茶色。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
ギンヨウヒマラヤというスギの着の仲間の淡い緑色。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
子福桜という秋冬に咲く桜を皆が写真を撮っていた。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
豪華な着物の柄のような色。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 OLYMPUS E-PL2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42 |
もみじの燃えるような赤。
| |
|
|
|
|
|
'13.12 内藤町 PENTAX *istDS2 TAMRON SP90mm/F2.8 MACRO |
新宿門から新宿御苑を出て、JR新宿駅まで歩いた。
今回、同じ被写体を二つのデジカメで撮り比べてみた。OLYMPUS E-PL2の方が渋い発色。PENTAX *istDS2の方が派手目な発色という印象を受けた。
| |