麻布十番−白金





 
'14.4 麻布十番 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
桜の季節は完全に終わり、つつじや藤が咲き始める春の休日の午後、麻布十番に向かった。
今回の散歩は、10年以上前の1999年に歩いた麻布のコースを逆にたどったようなコースになった。ただ、今回は前回訪れなかった白金の中に入りたかった。

都営大江戸線の麻布十番駅を出て麻布十番商店街に入る。人は多く活気がある。数日前にテレビで取上げられたりもしていた。鯛焼き屋に行列が出きている。

前日、六本木駅の構内の警備が妙に物々しいと思った。夜ホテルの部屋でニュースを見ると、オバマ大統領来日のための特別な警備が始まったのだった。
ホテルのカフェテリアでの朝食の味噌汁が腹に染み渡った。味噌汁は好きだ。


 
'14.4 麻布十番 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
パティオ十番にあるきみちゃんの像です。童謡「赤い靴」の女の子のモデルだそうです。説明の碑によると、歌の歌詞と違い、きみちゃんは病気のためアメリカには行けず、麻布永坂町にあった孤児院で一人寂しく亡くなったそうです。9歳だったそうです。悲しすぎます。


 
'14.4 麻布十番 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
パティオ十番の全景です。前回も同じポジションで写真を撮っています。偶然、TOKYOジャック(着物を着て集まって町をジャックしようというイベント)の集合に遭遇しました。


 
'14.4 麻布十番 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
ハナミズキ咲く通り。背景は六本木ヒルズ。


 
'14.4 麻布十番 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
路肩に咲く花。花は絵になる。


 
'14.4 麻布十番 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42


 
'14.4 麻布十番 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
昼食する場所を商店街の中で探した。蕎麦屋もあったが、うどん専門店を見つけて入った。山半という店だ。肉うどんを注文したが、クオリティの方は普通。


 
'14.4 麻布十番 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42


 
'14.4 元麻布 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
暗闇坂という坂を上ってみる。暗闇坂という坂は都内に他にもある。暗い坂をみなそう呼んだのだろう。坂の途中にオーストリア大使館がある。アメリカ大使館前は大変なことになっているであろうに、オーストリア大使館前には警備の人もいない。平和なものだ。


 
'14.4 元麻布 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
高低差を感じる好きな景色だ。


 
'14.4 元麻布 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
坂を上りきったところである。さらに、一本松坂という表示が立っている。この写真の右の端に少し写っているのが江戸時代からこのこの場所にある一本松である。一本松坂の表示を見て、以前通った道であることが分かった。ここから、前回の散歩と同様大黒坂を下って麻布十番商店街に戻った。


 
'14.4 麻布十番 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
大黒坂を下りたところにあるピーコック。英語の案内は付近の外国人ためのものであるかもしれないし、単にデザイン的なものであるかもしれない。


 
'14.4 元麻布 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
白金を目指して南下を始める。仙台坂である。名前の由来は、坂の南側の現在の韓国大使館あたりに仙台藩の下屋敷があったことらしい。韓国大使館の前にはしっかりと警備員がいた。 カメラを下げているだけで怪しまれて職務質問されるのも嫌だったので、韓国大使館の横は通らず、あえて違う道を通り古川に沿う大通りに出る。


 
'14.4 南麻布 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
ところで、最近のランニングブームのためかランナーが多い。そしてなんとなく思うのが、人のビジュアルが全体として向上していることだ。僕は男なので女のビジュアルに目を向けるが、 若い女性も熟女も昔(20年前とか)より全体的に良くなっている気がする。

麻布ラーメン。このラーメン屋はNHKのブラタモリの久保田アナがよく来たそうである。ブラタモリの久保田アナはとても良い雰囲気を出していると思う。


 
'14.4 南麻布 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
麻布餃子。


 
'14.4 南麻布 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
麻布菜館。


 
'14.4 白金 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
古川橋から白金に入る。白金商店街の看板が見える。しかし、すでにこの時点で寂れてる感がある。


 
'14.4 南麻布 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
正面は明治通りに面しているお寺で、バックに東京タワーの先端が見える。


 
'14.4 南麻布 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
お寺の中にあった藤棚。藤も見ごろだ。


 
'14.4 白金 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
また古川を渡って白金に戻る。


 
'14.4 白金 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42


 
'14.4 白金 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
きれいなくり抜き。


 
'14.4 白金 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
白金1丁目と白金3丁目を歩く。こちらは古川に近い低地で、町工場、集合住宅などがあり、商店街にはペットサロン、ネイルサロンなどがある。しかし、ほとんどの店のシャッターが降りている。典型的なシャッター通りだ。 カフェでもあれば入ってくつろぎたいと思っていたが、そういうお店が見当たらない。人通りもほとんど無い。電柱に取り付けられた造花の飾りが妙に寂しい。こういう雰囲気は個人的には結構好きだったりするのだが、商店街としてはこれで良いとは言えまい。どうにか、活気付けることは出来ないのかと思う。 今回は足を踏み入れなかったが、南の2丁目と4丁目は台地になっている。間に三光坂などの坂がある。またの機会に訪れてみたい。


 
'14.4 白金 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42


 
'14.4 白金 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42


 
'14.4 南麻布 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
五之橋で古川を渡り白金とさよならする。明治通りに入る。ここから天現寺橋を経て外苑西通りに入る。最新型フェラーリやアストンマーチンなど高価格車が路肩にいる。


 
'14.4 南麻布 OLYMPUS E-PM1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42
境界線。

東京メトロ恵比寿駅で今回の散歩は終了。




トップページへ

ご意見/ご感想はこちらまで